2014年09月07日

遺言書に使用する用紙や筆記具について

遺言書に使用する用紙や筆記具を何にすればいいのかと考える方も
いらっしゃるかと思いますが、基本的にはなんでもかまいません。

使用する用紙は単なるメモ用紙でも紙切れでも何でも構いませんし、
筆記具もボールペンでも万年筆でも何でも構いません。

しかしながら、遺言書としての保管という面を考えれば、用紙は
それなりにしっかりした素材の方がいいですし、使用する筆記具も
書きやすいものや消えにくいものを使用した方が無難です。

弊所でも遺言書の書き方も含めて将来の紛争防止も考慮した遺言書の作成
に関するご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ ⇒ 06−4967−9119

<関連リンク>
相続相談室
遺言書作成

大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
posted by よどがわ事務所 at 09:00| 遺言書作成