現在、学費の高騰や家計収入の減少によって大学生等の奨学金利用者が増加しているようです。
とりわけ、日本学生支援機構の貸与型奨学金を利用している人はかなりいるようで、
近年、安定した収入を得られる職業につけない人が増加している中で、
この日本学生支援機構の奨学金が返済できない状況に陥る方が増加しています。
日本学生支援機構の貸付金の大半は有利子で、支払いが滞ると延滞金が発生するため、
利息の支払いや延滞金の支払いがきつく、親族の保証人を頼んでいることが多い
関係から債務整理での解決を躊躇する方も多いようです。
また、日本学生支援機構が信用情報機関への登録や回収業務の委託などの回収強化の
方針を打ち出していることからそれらに伴う返済の厳しさがましているようです。
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-4967-9119
URL: http://shiho-shoshi.asia/