2015年02月17日

成年後見申立てにかかる司法書士報酬

成年後見申立書の作成及び提出の代行を司法書士に依頼した場合、
司法書士の報酬部分が気になる方がいらっしゃるかと思いますが、
司法書士に依頼する場合はおおよそ10万円〜15万円前後程度の
金額となることが多いようです。

この10万円〜15万円前後という幅については収集する戸籍の量であったり、
成年後見申立てに関して申立てをするにあたっての作業量増加などの特殊な
事情があった際に変動することが多いですが、オーソドックスな案件であれば
どこの事務所に依頼しても10万円前後になることが多いかと思われます。

司法書士の報酬は自由化により、専門職によって異なるとはいわれていますが、
成年後見申立てに限ってはどの司法書士に依頼しても同じような金額になること
が多いようです。

原因としては、恐らく司法書士の場合は、弊所司法書士も所属しているような
リーガルサポートという著名な後見人養成や指導監督を行う団体があり、
たいていの成年後見申立てを行う司法書士はそこに所属しており、
リーガルサポートの基準に合わせていることが多いからだと思われます。

いずれにしても、司法書士による後見申立ては10万円程度が一般に多いことは確かですので、
司法書士に依頼される際には少なくとも10万円程度は報酬としてかかるという
結論になるかと思われます。

尚、成年後見申立てには法テラスの法律扶助などの利用も可能な場合があります。

弊所でもどの専門家に後見の申立を依頼するのか等成年後見申立ての方法も含めて
ご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ ⇒ 06−4967−9119

<関連リンク>
成年後見申立て

大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-4967-9119
URL: http://shiho-shoshi.asia/
posted by よどがわ事務所 at 17:22| 成年後見