住宅ローンの借り換えの際に必要となる登記については、旧住宅ローンの
抵当権等抹消登記、新住宅ローンの抵当権設定登記が必要となりますが、
具体的に必要な書類としては以下のものとなります。
一、旧住宅ローンの抵当権抹消登記で必要となる書類
@抵当権解除証書・抵当権放棄証書等の登記原因証明情報
A抹消登記する抵当権の登記済証もしくは登記識別情報
B金融機関及び所有者の委任状
C金融機関の資格証明情報(登記事項証明書)※
二、新住宅ローンの抵当権設定登記で必要となる書類
@抵当権設定契約書
A不動産所有者の登記済証もしくは登記識別情報
B設定者の印鑑証明書
C金融機関及び設定者の委任状
D金融機関の資格証明情報(登記事項証明書)※
※資格証明情報については平成27年11月2日の取扱変更によって法人等番号を
記載することによって省略可となる場合があります。
弊所でも住宅ローン借り換えに伴う登記申請を含む手続に関するご相談を
承っておりますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ ⇒ 06−6326−4970
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
2016年02月19日
住宅ローンの借り換えに伴う必要登記と必要書類
posted by よどがわ事務所 at 09:00| 抵当権・根抵当権