離婚調停の申立てをするには以下の書類が必要となります。
・離婚調停の申立書
・収入印紙1200円
(婚姻費用の分担も求める場合は追加で1200円分)
・郵券(裁判所から通知を送るための郵便切手)
・戸籍謄本
また、必要に応じて
・年金分割する場合は、年金分割のための情報通知書
(社会保険庁で年金手帳や戸籍謄本等をもっていくと請求可能)
・省略のない住民票の世帯全員分の写し(住所確認などのため)
・源泉徴収票・課税証明書など年収を証明する書類
などが要求される場合があります。
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
2016年03月03日
離婚調停申立てで必要な書類
posted by よどがわ事務所 at 09:56| 裁判関連