相続財産に株式がある場合、相続人が証券口座を開設する必要があるなど
他の相続財産と比較して手間がかかります。
また、相続人が株取引を行ってない場合は、通常相続手続きが終わった段階で
処分されることが多いですが、株の底値の状況の時には実質的に損をすることもあり得ます。
弊所でも株式の相続も含めて相続手続きに関するご相談を承って
おりますので、お気軽にご相談ください。
<関連リンク>
・相続相談室
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/