2018年12月13日

不動産譲渡所得税の計算方法

譲渡所得税の計算をする場合、
土地や建物を売った金額から取得費・譲渡費用を差し引きます。
それに長期譲渡所得か短期譲渡所得かによってその税率をかけて
計算することになります。
例えば、売却金額が3000万円で
取得費2000万、譲渡費用100万円の場合は、
3000万―2000万―100万=900万
この900万円に税率をかけたものが譲渡所得税となります。

例えば、ざっくり計算する場合は
長期譲渡所得の場合はこの900万に20%をかけた約180万円が
税金部分ということになります。

※譲渡所得税に関して詳しくは税務署や専門の税理士にお尋ねください。

大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
http://shiho-shoshi.asia/
posted by よどがわ事務所 at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産登記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185189652
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック