消費税といえば、食品は軽減税率8%ですが、お酒は10%、
持ち帰りとその場で食べる場合は違うなどややこしい状況と
なっておりますが、マンションなどで賃貸生活されている
方は家賃についてどうなのかと気になる方もいらっしゃるかと
思います。
これについては結論としては居住用の賃料についてはもともと
非課税ですので消費税の影響はありません。
ですので、電気代や携帯電話代などのように10%に値上がりする
ことはありません。
ただ、同じ賃貸でも居住用ではなく、事務所などとして借りている
場合は消費税がかかりますので、注意が必要です。
※税について詳しくは税務署や税理士にお尋ねください。
弊所でも高齢者の財産管理も含めて相続手続きのご相談を承って
おりますのでお気軽にご相談ください。
お問い合わせ ⇒ 06−6326−4970
<関連リンク>
・相続相談室
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
http://shiho-shoshi.asia/
2019年10月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186644529
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186644529
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック