2021年03月01日

確定申告期限内の確定申告の訂正

今年は確定申告の期限が4月15日までに延長されているようですが、
確定申告の期限内に誤記等でなんらからの誤りがあった場合、
どうするのか悩まれる方もいらっしゃるかと思います。

こういった場合、結論としては誤り個所を訂正の上で再申告をすれば
問題ありません。

具体的にいえば、例えばe-taxの場合は、保存していたデータを活用して
ページを開き、間違えていた個所の数字を訂正の上で通常通り送信ボタン
を押せばそれで完了となります。

ここで注意すべきなのは、訂正のための訂正申告書作成のページなどは
ありませんので、通常の確定申告と同じように申告書を作成の上で
送信する点です。

※税に関して詳しくは税務署もしくは専門の税理士にお尋ねください。

弊所でも高齢者の財産管理も含めて成年後見の申し立てに関する
ご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ ⇒ 06−6326−4970

<関連リンク>
成年後見申立て

大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
posted by よどがわ事務所 at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188446918
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック