2021年09月13日

94円のシール式の郵便切手

シール式郵便切手とはいつごろからか現れた水などをつけなくても
貼れる便利な切手ですが、このシール式は確認できる限り、
63円、84円、94円、1円があるようです。

ただ、94円切手シール式はなぜか手に入れるのは難しく、
在庫切れである場合が多いようです。

この94円切手というのはある程度重さがある郵便物を送る場合は
使う可能性は高いのですが、63円や84円切手シール式の種類が
多数あるのに比較して94円切手シール式は1種類程度でほぼ
在庫切れで買えません。

なぜ郵便局が94円切手のシール式を積極的に売らないのかはなぞですが、
94円切手がないと84円のシール式を使っても結局10円切手を水で
濡らして貼るという面倒なことになるのも確かです。

せめて10円切手シール式ができれば便利だと思うのですが、それも
作る気配が今のところなさそうです。

だからどうしたといわれればそれまでですが(^-^;

ちなみに、郵便局の切手などは最近はネットでも買えるようなので、
買いに行くのが面倒な方は利用するのもいいかもしれませんね。

関連リンク:郵便局のネットショップ

大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
posted by よどがわ事務所 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務と無関係
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188987227
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック