自宅に金庫を置いている方も多数いらっしゃると思いますが、
金庫を置いている方の場合、鍵やパスワードの管理について
注意が必要です。
鍵やパスワードは金庫の開け閉めに使用するため、当然大事では
ありますが、大事に隠しすぎて相続人がどこにあるのかわからない
場合があります。
この場合、仮に金庫の中身がたいしたことがなくても、金庫を
業者にあけてもらうとそれなりの費用が発生します。
ですので、自宅金庫に大事なものを入れる場合は、いざという時に
必要な人にあけてもらえるような準備も必要かもしれません。
弊所でも相続手続のご相談を承っておりますので、
お気軽にご相談ください。
お問い合わせ ⇒ 06−6326−4970
<関連リンク>
・相続相談室
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
http://shiho-shoshi.asia/
2021年09月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189025033
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189025033
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック