ATMでの引き出しや送金といえば、キャッシュカードが必要だと
考えるが通常ですが、ゆうちょ銀行の場合、条件を満たせば
通帳のみでの引き出しや送金も可能です。
その方法としてはゆうちょでキャッシュカードを発行する際に
通帳での引き出しや振り込みの設定をする必要があります。
これを行っておけばキャッシュカードがなくても通帳のみで
引き出しや送金が可能となります。
尚、この場合、事後的にキャッシュカードを廃止しても通帳の
引き出しや送金機能は維持できます。
ちなみに、ゆうちょ通帳のみで引き出しや送金ができるかどうかを
確かめるには通帳の口座番号等が書いてあるページのご利用欄を
見ればわかります。
このご利用欄にキャッシュサービスに〇がついており、カードのみの
限定記載がなければ通帳で出し入れが可能です。
弊所でも高齢者の財産管理も含めて成年後見の申立てのご相談を
承っております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ ⇒ 06−6326−4970
<関連リンク>
・成年後見申立て
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
2022年03月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189405930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189405930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック