ご存じの方も多いと思いますが、NTT西日本等の固定電話が
2024年からIP電話に切り替わるようです。
この切り替えは特に勝手に切り替わるものなので、電話機の変更や
宅内での工事は不要です。
影響としては、これまで距離によって電話料金が変わっていたのが、
全国一律の3分9.35円に変わって通話料がお安くなるという
ことのようです。
今時固定電話を使っている人も減ってますが、高齢者世帯はまだ
使っている人がいるので、それなりの影響力はありそうです。
この切り替えにあたって高齢者を狙った工事や電話機の交換と
いった詐欺も起きる場合もあり得ますので、注意が必要かも
しれません。
ちなみに、IP電話化によって固定電話でまだあったんだという
「マイライン」や「テレホーダイ」といった懐かしのサービスは
終了するようです。
弊所でも高齢者の財産管理も含めて成年後見申立てのご相談を
承っております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ ⇒ 06−6326−4970
<関連リンク>
・成年後見申立て
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
2022年03月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189418204
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189418204
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック