離婚による財産分与登記にかかる税としては以下のものが
あります。
・登録免許税 1000分の20
例えば、1000万円の不動産評価額だと20万円
他に財産分与した際の時価が購入時よりも高いとあげた
人に不動産の譲渡所得税がかかります。
尚、財産分与は婚姻中に共同で築いた財産の清算的な意味合いが
あるため、基本的にそういう目的での財産分与であれば
贈与税や不動産取得税はかかりません。
(※税に関して詳しくは専門の税理士などにお尋ねください。)
弊所でも離婚による財産分与も含めて不動産登記に関する
ご相談を承っております。お気軽にご相談ください。
大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
2022年09月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189795473
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189795473
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック