2023年03月17日

完璧主義な勉強法がだめと思う理由

資格勉強でも受験勉強でも完璧主義な人がいますが、そういう方は
試験勉強では残念なことになることが多いような気がします。

なぜそうなるのかといえば、完璧主義な方の場合は難しい問題なども
解けるようになろうとしてがんばるからです。

確かに解けない問題をがんばるのはいいのですが、大半の受験生が
解けないような難問は解けるようになるまで時間がかかります。

その1問を解くのに基礎的な問題が数十問とけるのであればそっちを
解いた方が勉強的には効率がいいからです。

問題を意識せずに解いていると意外とはまってしまうことが
ありますので、注意が必要かもしれません。

あくまで一意見で勉強の仕方に正解はありませんが、受験生の方は
参考にしていただければと思います。

大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
posted by よどがわ事務所 at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務と無関係
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190236768
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック