2011年11月23日

立退料の相場

マンションやアパートの建て替えなどを理由に立ち退き料の請求をしたり、
されたりしていくら払ったり、もらったりすればいいんだろうと悩む方も
いらっしゃると思います。

その際に、いったい相場としていくら払ったり、もらえばいいのだろうと思い悩む方も
いるかと思いますが、立ち退き料は借地借家法上の更新拒絶等のための正当事由を
補完するために支払うものですので、いくら払ったら適正かという明確な基準は
ありません。

あくまで当事者が納得すれば、いくらでも構わないものですが、賃料の6カ月〜
1年分程度を参考に立ち退き料を決定する方もいらっしゃるようです。

立ち退き料交渉は当事者間の駆け引き的な側面があることは否定できませんが、
少なくともお互いけんか腰にならずに、冷静に話し合うのが重要だといえます。

大阪府大阪市東淀川区瑞光1−3−12
明徳ビル205
司法書士・行政書士 よどがわ事務所
TEL: 06-6326-4970
URL: http://shiho-shoshi.asia/
posted by よどがわ事務所 at 20:47| 裁判関連